2012年03月10日

今日は何の日☆3月10日!

今日は何の日☆今日は3月10日!


☆記念日

東京都平和の日( 日本) 1945年のこの日の東京大空襲にちなみ、東京都が1990年に制定。

陸軍記念日( 日本、1906年 - 1945年) 1905年のこの日の、日露戦争・奉天会戦での日本の勝利を記念。

チベット民族蜂起記念日 1959年のこの日のチベット蜂起を記念。

農山漁村婦人の日( 日本) 農林水産省婦人・生活課が1988年に制定。各地域にある婦人だけの休息日が農閑期の10日であることが多かったことから。

砂糖の日( 日本) 「さ(3)とう(10)」の語呂合せ。

ミントの日( 日本) カネボウフーズが2000年に制定。「ミ(3)ント(10)」の語呂合せ。

佐渡の日( 日本) 佐渡観光協会が1998年に制定。「さ(3)ど(10)」の語呂合せ。



水戸の日( 日本) 「み(3)と(10)」の語呂合せ。

サボテンの日( 日本) 「さ(3)ぼてん(10)」の語呂合せ。

横浜三塔の日( 日本) 横浜観光コンベンション・ビューローが2007年に制定。「さん(3)とう(10)」の語呂合せ。


☆出来事

紀元前241年 - ローマがカルタゴの艦隊を破り、第一次ポエニ戦争が終結。

266年(泰始2年1月17日) - 司馬炎が曹奐から皇位を簒奪し、魏が滅亡する。
1016年(長和5年1月29日) - 三条天皇が譲位し、第68代天皇・後一条天皇が即位。藤原道長が摂政となる。
1559年(永禄2年2月2日) - 織田信長が上洛し足利義輝に謁見する。
1661年 - フランス国王ルイ14世が、国政を担当していたジュール・マザランの死去を受けて親政を宣言。
1831年 - フランス外人部隊創設。
1846年(弘化3年2月13日) - 孝明天皇が第121代天皇に即位。
1864年 - 南北戦争: エイブラハム・リンカーン大統領がユリシーズ・グラント将軍を北軍最高司令官に任命。
1864年 - 南北戦争: レッド川方面作戦開始。
1876年 - グラハム・ベルが電話による会話に成功。第一声は「ワトソン君、ちょっとこっちに来てくれないか」
1900年 - 治安警察法公布。
1902年 - ボーア戦争: 南アフリカのボーア人がイギリス軍に最終的に勝利し、将軍を捕らえる。
1905年 - 日露戦争: 奉天会戦が日本軍の勝利で終結。
1910年 - 箕面有馬電気軌道(現在の阪急電鉄)の初の開業区間、梅田駅 - 宝塚駅間と石橋駅 - 箕面駅間が開業。
1912年 - 袁世凱が中華民国臨時大総統に就任。
1926年 - 日本初の国産潜水艦「伊号第一潜水艦」が竣工。
1941年 - 日本で治安維持法改正。これにより予防拘禁が導入。
1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 東京大空襲。
1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 第1回平空襲
1947年 - 全国労働組合連絡協議会(全労連)結成。
1948年 - 芦田均が47代内閣総理大臣に就任し、民主・社会・国民協同の連立による芦田内閣が成立。
1952年 - キューバで軍事クーデター。フルヘンシオ・バティスタが独裁政権を樹立。
1954年 - 島田事件が発生。
1954年 - 新潟県小千谷市・加茂市が市制施行。
1959年 - チベット蜂起。
1960年 - 昭和天皇の五女清宮貴子内親王が島津久永と結婚。
1965年 - 気象庁が富士山山頂で富士山レーダーを用いた観測を開始。
1974年 - ルバング島で小野田寛郎少尉を救出。
1975年 - 山陽新幹線の岡山駅~博多駅間が開業。それに伴って大規模ダイヤ改正実施。
1977年 - 天王星の環を発見。
1981年 - 横綱・輪島が現役引退。
1982年 - 惑星直列。全ての惑星が太陽から見て95度以内に入る。
1985年 - 青函トンネル本坑が貫通。
1990年 - 京葉線が全線開通。
1997年 - フジテレビが東京都新宿区河田町から同港区台場へ移転し、本放送開始。
2000年 - インターネット・バブル: ナスダック総合指数が最高値の5132.52を記録。
2000年 - 東海道・山陽新幹線の食堂車がこの日限りで廃止。
2001年 - 東京スタジアムが開業。
2005年 - 島根県議会が、2月22日を「竹島の日」とする条例案を可決。
2006年 - アメリカの火星探査機「マーズ・リコネッサンス・オービター」が火星の軌道に投入。
2008年 - チベット騒乱が始まる。
2009年 - 1985年の阪神タイガース優勝時に道頓堀川に投棄されたカーネル・サンダース人形が24年ぶりに再発見される。(カーネル・サンダースの呪い#カーネル・サンダース像発見)




カーネルサンダースの呪い・・・。

3月10日!か・・・。こわい・・・。



同じカテゴリー(今日は何の日)の記事
 今日は何の日☆5月4日! (2012-05-04 22:59)
 今日は何の日☆5月3日 (2012-05-03 11:34)
 今日は何の日☆4月27日 哲学の日 (2012-04-27 00:29)
 今日は何の日☆4月25日! 壇ノ浦の合戦の日 (2012-04-25 21:02)
 今日は何の日☆4月15日 ドラえもん声優交代からなんと7年! (2012-04-15 09:27)
 今日は何の日☆4月14日 (2012-04-14 01:18)

Posted by 和太鼓×子育て つーパパ 熊本 at 01:43│Comments(0)今日は何の日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。