2012年02月28日

今日は何の日☆2月28日! バカヤローの日

今日は何の日☆今日は2月28日です!


☆出来事

平和記念日( 台湾) 1947年の二・二八事件を記念。



教師の日(アラブ各国)

カレワラの日( フィンランド)

科学の日( インド) インドの物理学者チャンドラセカール・ラマンが1928年にラマン効果を発見した日を記念。これによりラマンは1930年のノーベル物理学賞を受賞した。


ビスケットの日( 日本) 全国ビスケット協会が1980年に制定。安政2年(1855年)のこの日に水戸藩の柴田方庵が、ビスケットの製法を記した日本初の文書である「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩に送った。また、ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせている。

バカヤローの日( 日本) 1953年のこの日、当時の首相吉田茂が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言した事に由来(バカヤロー解散)。



エッセイ記念日( 日本) エッセイストの元祖とされるミシェル・ド・モンテーニュの1533年の誕生日。

織部の日( 日本) 岐阜県土岐市が1988年に制定。慶長4年(1599年)のこの日、古田織部が、後に織部焼と呼ばれることになる自分で焼いた茶器を用いて茶会を開いたことに由来。



☆出来事

紀元前202年 - 劉邦が皇帝に即位し、4世紀に及ぶ漢王朝の支配が開始。

1638年 - 主教戦争: スコットランドで国王チャールズ1世の教会政策に反発して国民盟約を結成。
1784年 - 英国国教会の司祭ジョン・ウェスレーがメソジスト運動を開始。
1854年 - 米・ウィスコンシン州リポン(英語版)で共和党が結成。
1861年 - コロラド準州が成立。
1880年 - 貿易金融のための横浜正金銀行(後の東京銀行)が営業開始。
1897年 - マダガスカルを占領したフランス軍が、メリナ王国(英語版)最後の国王ラナヴァルナ3世(英語版)をレユニオン島に流し退位させる。
1901年 - 東京帝大史料編纂掛が最初の『大日本史料』を刊行。
1922年 - イギリスがエジプトの保護統治権を放棄。エジプトが事実上独立。
1926年 - 松島遊郭疑獄で政友・憲政両党の幹部を検挙。
1933年 - 強制的同一化: ドイツで、前日のドイツ国会議事堂放火事件を受けて、アドルフ・ヒトラーの発議による大統領令・民族と国家防衛のための緊急令(ドイツ語版)を発令。
1935年 - アメリカ・デュポン社のウォーレス・カロザースがポリマーのナイロン6,6(ナイロン)を開発。
1940年 - アメリカで、世界で初めて野球がテレビ中継される。
1947年 - 台湾で国民政府に対する不満から暴動が発生(二・二八事件)。
1950年 - 財田川事件が発生する。
1953年 - 吉田茂首相が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言。3月14日に内閣不信任案が可決し衆議院解散(バカヤロー解散)。
1963年 - 名古屋高裁が、「吉田岩窟王事件」の吉田石松に事件発生から50年目で無罪判決。
1967年 - 川端康成・石川淳・安部公房・三島由紀夫らが文化大革命に対する抗議声明を発表。
1967年 - 善隣学生会館事件が発生。
1972年 - あさま山荘事件で機動隊が山荘を破壊して隊員が突入し人質を救出し、連合赤軍メンバー5人全員を逮捕。
1973年 - 古河鉱業が栃木県の足尾銅山を閉山。
1978年 - 東京の営団地下鉄(現東京メトロ)の東西線の荒川鉄橋で東西線車両が竜巻に遭い、脱線・転覆。
1984年 - マイケル・ジャクソンのアルバム『スリラー』がグラミー賞を8部門受賞。
1986年 - スウェーデンの首相オロフ・パルメが暗殺される。
1989年 - 富士通がFM TOWNSを発表。
1990年 - 第2次海部内閣発足。
1991年 - 湾岸戦争が終結。
1994年 - ブレイディ法施行。
1994年 - 富士フイルム専務殺人事件。
1999年 - 臓器の移植に関する法律に基づく初めての臓器移植のための脳死判定を実施。日本において2例目の心臓移植が約30年ぶりに行われる。
2002年 - 欧州連合 (EU) が通貨のユーロへの切替えを完了し、12ヶ国における旧通貨の流通を終了。
2009年 - 南日本新聞、琉球新報、沖縄タイムスの3紙が夕刊の発行を終了し、朝刊単独紙に移行。
2011年 - イオングループの総合のスーパー最後、ジャスコと サティ (チェーンストア)。



バカヤローの日。

国会で首相がバカヤローと発言して衆議院解散!!

ウケマス!!



同じカテゴリー(今日は何の日)の記事
 今日は何の日☆5月4日! (2012-05-04 22:59)
 今日は何の日☆5月3日 (2012-05-03 11:34)
 今日は何の日☆4月27日 哲学の日 (2012-04-27 00:29)
 今日は何の日☆4月25日! 壇ノ浦の合戦の日 (2012-04-25 21:02)
 今日は何の日☆4月15日 ドラえもん声優交代からなんと7年! (2012-04-15 09:27)
 今日は何の日☆4月14日 (2012-04-14 01:18)

Posted by 和太鼓×子育て つーパパ 熊本 at 10:08│Comments(0)今日は何の日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。