2012年05月26日
家の壁画??

築60年~70年ほどのつーパパ実家。
田舎の土地なので無駄に広いんですが・・・。
つーパパ家の玄関の壁にこのような絵が書いてあります。
つーパパは、30年ほど前に小さい頃の姉が書いたと思っていましたが・・・。
母親に聞いたところ、
母親が嫁に来たときにはすでにあったという。
誰が書いたんだろう?
やっぱり女の子だよね。
少なくとも40年は経過していると思われます。
ばあちゃん??
ばあちゃんが書くかーーー??
唯一考えられるのが、叔母かなーーー。
こんな絵を書くガラじゃないような・・・。
なんか、『タッチ』のあだち充みたいな絵だね。
結構うまいような・・・。
本当に誰が書いたのやら・・・・。
落書きも年月が経てば、素敵な記録になるんだよねーー。
和太鼓教室おんがくの森代表・坂本新吾
メール ongakunomori1978@gmail.com
電話 08033760407
[熊本地震から8年]動画 震災ミュージアムKIOKU ニコロビン像☆熊本県南阿蘇
[囲碁]動画 NPO熊本子ども囲碁普及会 10周年イベント!
[旅動画] 熊本地震後 部分開園 熊本市動植物園
[旅動画] 猫島・湯島 猫まみれ旅 まとめ
[防災]熊本地震から7年
[たくさん遊べる]動画 平成桜まつり 2023
[囲碁]動画 NPO熊本子ども囲碁普及会 10周年イベント!
[旅動画] 熊本地震後 部分開園 熊本市動植物園
[旅動画] 猫島・湯島 猫まみれ旅 まとめ
[防災]熊本地震から7年
[たくさん遊べる]動画 平成桜まつり 2023
Posted by 和太鼓×子育て つーパパ 熊本 at 12:13│Comments(0)
│熊本情報