2012年04月17日

家の周りの変な石像たち

家の周りの変な石像たち

家の周りの変な石像たち


家の周りの変な石像たち

家の周りの変な石像たち

家の周りの変な石像たち

家の周りの変な石像たち


今住んでいるところ周辺は、

昔、農地や湿地だったところで、水も豊富です。


熊本市街に近い、国道も程よく近い、鉄道も通っていると言う事で非常に便利。

ここ15年で急激に住宅地、流通の拠点として発展しました。


新しい町なので、

歩道も、公園もきちんと整備されています。

その歩道のスペースにこんな石像たちが・・・。


この人たち・・・・。

誰??(笑)


元々農地なので、牛や馬は分かるんだけど・・・。

魚に乗った人、だれ??

どういう経緯でデザインされたのか、いくらかかったのか、知りたいなー。(笑)


一枚目のデザインどうなってんのこれ(笑)



同じカテゴリー(熊本情報)の記事画像
[たくさん遊べる]動画 平成桜まつり 2023
[その②] 動画 必由館高校 和太鼓部の演奏 平成桜まつり2023
[くまモンも参加]動画 歳の差50ペア囲碁 大会 2022
[水曜だけど土曜の番組]動画 カレンダー2023買って来たよ
[囲碁] 第40回 熊本県子ども囲碁 交流大会
[一番好きなお祭り]動画 蓮台寺千体地蔵祭り☆熊本市西区蓮台寺
同じカテゴリー(熊本情報)の記事
 [熊本地震から8年]動画 震災ミュージアムKIOKU ニコロビン像☆熊本県南阿蘇 (2024-04-15 22:36)
 [囲碁]動画 NPO熊本子ども囲碁普及会 10周年イベント! (2023-09-13 18:41)
 [旅動画] 熊本地震後 部分開園 熊本市動植物園 (2023-05-31 14:08)
 [旅動画] 猫島・湯島 猫まみれ旅 まとめ (2023-05-22 19:14)
 [防災]熊本地震から7年 (2023-04-14 22:02)
 [たくさん遊べる]動画 平成桜まつり 2023 (2023-04-10 19:30)

Posted by 和太鼓×子育て つーパパ 熊本 at 23:07│Comments(0)熊本情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。