2012年03月21日
熊本名物おてもやんポスト

熊本市、水道町付近。
デパートやホテル、アーケード街などがあり、
熊本で一番の賑わいがあります。
電車通りの向こうには熊本城も望めます。
そんな1当地で、
この人は踊っています。
この人は、熊本の有名な民謡の主人公、
『おてもやん』
熊本ではおてもやんの歌い手だけのコンテストが開かれたりしています。
熊本のお嫁さんはこんなイメージなんですかね(笑)
めちゃめちゃ目立つお立ち台で踊ってますけど・・・。
熊本市、中央郵便局の前のポストには、
『肥後の手まり歌』で有名な、
船場山のたぬきがいます。
このあたりは、山こそないですが、
船場の地名は今でもありますよ。
そちらのポストは後日取材しに行きますよ!
和太鼓教室おんがくの森代表・坂本新吾
メール ongakunomori1978@gmail.com
電話 08033760407
[熊本地震から8年]動画 震災ミュージアムKIOKU ニコロビン像☆熊本県南阿蘇
[囲碁]動画 NPO熊本子ども囲碁普及会 10周年イベント!
[旅動画] 熊本地震後 部分開園 熊本市動植物園
[旅動画] 猫島・湯島 猫まみれ旅 まとめ
[防災]熊本地震から7年
[たくさん遊べる]動画 平成桜まつり 2023
[囲碁]動画 NPO熊本子ども囲碁普及会 10周年イベント!
[旅動画] 熊本地震後 部分開園 熊本市動植物園
[旅動画] 猫島・湯島 猫まみれ旅 まとめ
[防災]熊本地震から7年
[たくさん遊べる]動画 平成桜まつり 2023
Posted by 和太鼓×子育て つーパパ 熊本 at 16:03│Comments(0)
│熊本情報